fc2ブログ
| Main | All |
レーゲンスブルクの朝の街角
sレーゲンスブルクの街角
 ドイツ、バイエルン州の東部、ライン川とレーゲン川の合流地点近く、1世紀ローマの軍団基地として建設された。中世には水陸の交通の要衝であることから、交易地として大いに栄えた街。古代から中世にかけての水路は、今で言う交通路(鉄道、高速道路)に等しく、物資の運搬費用は、船で運ぶより陸路の方が2~30倍高かった。
 1663年から1806年まで、神聖ローマ帝国の議会が設置されていて、帝国の行政都市の一つとして賑やかであった。
 先の大戦では、大きな空爆を受けなかったことから、ドナウ川に架かる石橋(かって十字軍が行軍したという)や大聖堂、市庁舎などとともに、古い街並みも残っている。
B5
ペン画西欧 | comment 0 | trackback 0 Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?

Trackback

| Main | All |