fc2ブログ
| Main | All |
柴又帝釈天参道8・ニ天門正面
柴又帝釈天参道2桜ss
 まだ桜は早いが、コロナ禍の中気晴らしにどうぞ。参道に沿って行くとじきに桜が見える。柴又は桜で有名と思っている人がけっこう居るが、それは戦前の話です。柴又の江戸川堤から金町の葛西神社に向かって、とても見事な桜堤だったそうです。ここは小公園になっていて、2~3本の桜に、脇に渥美清寄進の灯篭とフィルムを模った山田洋次の詩碑が建っている。春ともなれば満開の桜が参道に彩を添えます。左手に1階が駄菓子屋の”ハイカラ横丁”、2階が”おもちゃ博物館”。その手前が”かなん亭”。
ペン画日本 | comment 0 | trackback 0 Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?

Trackback

| Main | All |