fc2ブログ
| Main | All |
26清水寺・泰産坂
ss26a清水寺・泰産坂
 清水道の混雑を避ける場合は、五条坂を右に折れてちゃわん坂に
抜けると良い。名前のとおり清水焼の焼き物店が多く連ねている。
清水道に戻るには、細いやや急な坂を左に登れば良い。ちゃわん坂の
行き止まりに、この泰産坂(階段)に出る。
見上げると仁王門が見え、右の高台には枝垂れ桜が見えてくる。坂と言うのは登ると視界
が開けてきて、何があるか期待を膨らませる。
同じように路地の曲がり角も、そんな気分に誘われる。こんなところが清水寺周辺の魅力
なのだろう。古都の魅力を引き出すのも、絵の力と考えていきたい。
  B5,ペン彩画。

ss26b清水寺・泰産坂

風景を描く100の物語 | comment 0 | trackback 0 Top ↑

Comment

Write Comment







  Only to a master?

Trackback

| Main | All |